『仮面ライダーキバ』(第一話)

何をさておきコレから。「え?瀬戸ハダカ祭り!?(ガビーン)」。
尋常じゃないレベルの脱ぎっぷりに思えたのはワシだけじゃないよね。OPから大盤振る舞い。
裸体を鎖で縛ってみましたよルルル〜って、これ絶対にいつか『HERO VISION』グラビアでやりそう(笑)。
とにかく裸。『仮面ライダー』っつうより『裸の少年』かと。どこにニーズがあるのか実に不思議じゃ。
だって瀬戸くんってそないに裸を見たいタイプかぁ?だったらよっぽど笑顔の方が見たいわな。
なまっちろくてヒョロっとしてるし、顔はそんなことないのにカラダは肌が汚いし、
風呂のシーンなんてキャワゆいお顔の真下にスネ毛ボッサの合わせ技ってどうなの。あまりのギャップに驚いた。
しかも次回予告でもまた風呂に入ってたしさ、おめぇは美肌泉隊SPAレンジャーか。
映画『仮面ライダー THE FIRST』で黄川田くんがポロリしてんじゃないかと気になったこともあったが、
しかしそれにしても今までにここまでハダカって。あ、ザンキさんがいたか・・・(微笑)。
腐女子やミーハーメス豚はイケメンの裸が大好物である」なんて思ってるようなら、それは大きな誤解じゃ。
甘すぎるマスクやアヒル口満開の瀬戸くんはあまりタイプではないんだけど、
ほんでもこの「紅渡」という役もどうかと。せっかくの大きな仕事なのに可哀相だなぁとチビっと同情。
異臭を放ち近隣住民に迷惑をかけ、人が食い終わった残飯をパクり、猫の餌まで奪おうとして、
挙句の果てに「この世アレルギー」てよ。なんのこっちゃねん。
しかもヒロインが無理矢理マスクと眼鏡を剥奪するという暴挙(これも酷くね?)に出たお陰か、
変身前には帽子もマスクも眼鏡もなしにフッツーに道をとことこ歩く姿が。治ったんかい!どないやねん!(ズコッ)。
ほんでも今日『仮面ライダーキバ あくを きりさく せいぎの せんし』という絵本を読んでいたら、
紅渡は「人間の父とファンガイアの母の間に生まれた」設定らしい。おっ?!これはちょっと面白そう。
ならばああいうキャラになったのも実はそういうことが原因だったり?!ええぃ悩め!仮面ライダーは苦悩してナンボじゃ。
変人でも変態でも何でもいいけどさ、ヒーローが悩んでもがいて成長していく様もきっちり描いて欲しいっす。
ほんでもって昭和パートでは人間とファンガイアの許されざる恋☆みたいなもんも見たいわな。これ是非もんで。
だがしかし紅父役の武田航平(@ピュアボーイズ)の演技は・・・。しかも女優がデカいせいかチビに見えるし。
でもわしゃキャストの中ではやっぱしこいつの顔が一番好み。
しかも『テレビジョンオム』の特典DVDなど色んな参考映像をチェックしてみたんだけど、
なんとも腹が黒そうなオーラや不遜な面構えといい「どこがピュアボーイズやねん!」っていうところが特にええがな。
エロ顔で腹黒ってツボなんだよね〜。実はとても性格の良い爽やか好青年だったら逆にショック(笑)。
余談ですが、ワシャ昨日東京で『仮面ライダーファイナルステージ』の1部を見たのだが、
まだ後2回あるし真昼間だというのにもかかわらず最後の挨拶でちゃんなかは、
「え〜と、今まで電王やってきて…グスッ…ウウ〜、やっぱり泣いちゃうよぉぉおビエ〜ン!!!」と突然の大号泣。
真昼間にステージ上で人目を気にせずドカ泣きする成人男子オレ参上。客席騒然。わしポカーン。
しかしながら「あんたはD-BOYSじゃなくてむしろピュアボーイズだよビエ〜ン!」とつられて泣いたキモ女とはミーのこと。
あまりのキモさに中村くんのファンというよりも中村くんのファンガイアと認識してくださって結構です。うへ。どうでもええわ。
ってことで次は武田で。演技は難アリだけど。まぁでも要潤も最初は酷かったし彼も徐々に巧くなるんだろうね。
そうそ!今回は井上敏樹脚本だし、こないだ大慌てで『アギト』を見たんだけどさ、これもまた面白くてさー。
ナゾだらけで最初の頃はチンプンカンプン。だけど色んなことが少しづつ明らかになっていき途中からノリノリ!
ラスト5話は蛇足だと思ったし矛盾点や解明されないままで放置された謎も少しはあったけど、んでもまぁ面白かった。
画面は暗いしアンノウンは怖いし殺し方もグロいし登場人物たちの苦悩→反発→和解→団結していく様も見応えあったし。
前まで『電王』を書いてた小林センセの作品も大好きやけど、
井上センセもワシが好む「いぇ〜す仮面ライダー!」な作家さんなんで、たぶんこれから面白くなるはず。だと思う・・。
何故変身できるのか何故戦うのか何故二世代なのかもファンガイアの目的も全然分からんし
過去パートと現代パートの二部構成も分かりづらかったせいもあって初回は文句タラタラだったけど、
謎が多い分、今後に期待。燃えて燃えて萌えさせてくれ!ハダカ祭り以外で萌えさせてくれ!←これ重要☆
文句ばかりもアレだし良かった点も。OPかっけー!特にイントロはテンション上がる。ハダカだけど。またかよ。
しょっぱなからファンガイアのデザインが美しいことに感動。でたーっ、蜘蛛ファンガイア。
蜘蛛の糸で人間を拘束ってこれまた『仮面ライダー』のお約束。白くてフワフワで頑張ったら引きちぎれそうだけどさ(笑)。
人間体の顔にステンドグラス模様が浮かび上がるってのも不気味でイイ。怪奇ムードとダークヒーローは超好み。
そのせいか『カブト』ゼクター+『電王』タロスズのヒットにあやかって導入されたと思われるキバットバット?世が・・・。
どうもそこだけ軽くて浮いてる気が。しかしライダーデザインはめちゃくちゃカッチョいいんだ!たまらんっす!
ライダーデザインと戦闘シーンがカッコ良かったので細かいことは全て許せちゃう。アクションも多かったし大満足だぜ。
相変わらず高岩さんのケツもたまらんっすけど(笑)、歩く時に鎖の音がジャラジャラするのが最高。
おマヌケ爆裂な「いらっしゃいましぃ〜」風のウェイクアップポーズには思わず笑いが止まらんかったけど、
ライダーキックが!!!!!うっひょーーーーっ、これこれ!これでないと!仮面ライダーはこうでないとね!!!
片足を高くあげるカット最高。ギルスヒールクロウみたいな必殺技かと思ったら、
ダークネスムーンブレイクはフエッスル(笛+ホイッスル=フエッスルってよ!ぎゃふん!笑)を吹いて右足の鎖を外すと、
ぶわ〜っとコウモリが羽を広げ・・・きゃーーーーーっっっ!!!これ欲しい!足に装着する玩具の発売希望!
ベルトは腹に浮き上がってくるタイプか〜・・・。この手のベルトは玩具で遊ぶ時に「TVと違うしなー」と感情移入しにくい。
あたしゃ玩具の中では「ソフビ」「装着変身」「変身ベルト」にものっそトキめくタイプでな。
部屋でこっそりヒーローになりきりたいメス豚なので、出来れば良太郎みたいにベルトは自分で巻いて欲しいかな。
ベルトCM2連発(必死だね)でまじまじと見たけど、玩具のベルトって土台となる赤い部分が特に安っぽく見えるのも厳しい。
だけど指が千切れそうになるぐらい何度も「ガブッ!キバっていくぜ!」がやりたいので一応は買う予定。
「♪キバットこ〜ぜ!イェイイェイイェイ!」という替え歌はきっと歌うでしょう・・・わしゃアホですし。
だるま落としをイメージ(?)した動きをするキャッスルドランがファンガイアの魂を食らうのは『龍騎』みたいだったよね。
なんつって色々ブツクサほざきましたが次回もきっとウェイクアップして見ちゃうだろうなぁ。

追伸。これからもヒン剥くつもりならば、一刻も早く瀬戸をエステに連れて行ってあげてくださいまし!>東映