映画『椿三十郎』

製作総指揮・角川春樹て。映画界は凄いネ。『蒼き狼』はすっかりなかったことでいいのか・・。
もとい!巨匠・黒澤明の名作『椿三十郎』を、
織田裕二主演で森田芳光監督がリメイクしましたっつー超話題作ですわ。
脚本には黒澤明の名前があったんで、基本オリジナルで大幅な改悪などはないかと。
織田裕二バージョンの椿三十郎は飄々とオチャメっつーか、でもカッコ良く存在感もあって
こちら側がノリ易い、世界に入りやすい空気があったなぁ。いやぁまだアップもイケるねぇ。
一方、豊川悦司。うひょぉセクスィ〜でした。松山ケンイチ角川春樹同様、
蒼き狼』はすっかりなかったこととして(笑)とてもイイ味だしてました。
彼はねぇ、作品の中で自分が求められているポジショニングが常に正確だな。勘がいい。
他若手オトコ的には結構いい役で林剛史や一太郎も出てましたよ。
終始クスクス笑いが起きてて。森田監督の狙い通り、小ネタもそれなりには受けてたかな。
さて。本家をだいぶ昔にちらっと見たことがある私は、その時は正直あまり興味が沸かなくて。
だけど今作はとても単純明快とまで言うとアレですけど、
まぁ分かりやすく軽いタッチで作ってあって、普段時代劇を見ない人でも、
私のように本家はちょっと敷居が高くて・・と思うような人でも、
いえ、むしろ「きゃっ織田裕二だトヨエツだマツケンだワ〜イ☆」なノリで見る人のほうが
ある程度は楽しめるんじゃないかと思った。当然、本家とは違う。
映画は勝ち負けじゃない。でもな、そりゃもう勝てるわけあれへんがな黒澤明やで(笑)。
ほんでもなんで黒澤を選ぶかな。ひとりぐらい「チキショー許せん!
俺の手でもっとマトモに『デビルマン』をリメイクしてやる!」ちゅー輩はおらんのか(笑)。
まぁでもこれに関しては、黒澤監督リスペクトな気持ちがあるのは当然のことですが、
公開後にどう叩かれようとも森田監督がやりたいようにやったらよろしいんちゃいます?!
とは思ったんじゃ。せやけどな、そしたらこれをリメイクする意味って何やねん?ってな。
別にリメイクちゃうやんけっつー話なんよな。何故リメイクするんだろう?
誰が望んだんだろう?「あぁん、そろそろ別の解釈で『椿三十郎』を見たいよぅ〜」って。
あなた思ったことある?・・・だよねぇ。見たい側の、観客の希望じゃないような気がする。
ちょいエゴ混じりな作り手の、そして損をしないようにソフトを作りたい売り手の希望でしょ。
リメイクってそういう目論見の元行うものなの?いつリメイクという言葉の意味が変わったんか。
この構図は「人気漫画原作の実写化」と似てるなぁ。
別にこの映画が悪いとは言わんが、なんかもう、映画だけじゃなくTVドラマにしてもそうだけど、
製作意図からして「なんで?(ポカーン)」と思うものが最近特に増えた気がするんだよな。
そんなにもネタに困ってんならしばらくの間は作るの止めたらいいのに☆なんてな・・・。
あ!でも『隠し砦の三悪人』は楽しみですぜ。監督は樋口さんでしょ。
思いっきり笑わせてくれそう。樋口監督を「東宝深作健太」呼ばわり。失礼?(笑)。
そんなこんなで(どんなこんなだ)今日からDVD『仮面ライダー響鬼』見てます。
さっき1話だけ見たけど、わぁーーーーー・・・何これ・・・。変わってんな。
TVシリーズは電王しか知らん自分からすると「うへぇ変わってんなぁ!」に尽きる。
オープニングはインストなのか。エンディングに歌なのか。布施明なんだヘェ〜。
つーかエンディング曲なんてあるんだね。響鬼、こわっ。ライダーっていうより敵キャラ風。
いきなり、なんちゃってミュージカル?BGMはひたすら打楽器で、台詞少。全体的に静か。
しかしカットが多いな。ようけ撮ってはる。いくつものカットを細かく繋げたり重ねたりして。
すげぇ時間かかってそう。まだ1話しか見てないんで当然ですが・・・まぁ面白くはない。
これ全部で48話やて。ひー。最後まで無事到達することが出来るだろうか。
放送時はとても評価が高かった作品なんでしょ?んんん、分からん。
何話ぐらいまで見たらようやくエンジンかかるんか。ご存知の方いたら教えてくださいませ。